ざきにっき

日々の生活で感じた学びをまとめ忘れないようにするブログ。小さな習慣が継続されているかを確認する為のブログ。同期がブログを書き始めて感化されたブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

今日の

時間から逆算する事でその日に出来る事が完全に計画通り。。。。となっていた。なので、計画立てるなら、より具体的にわかりやすくが超大事なんでしょう。いわゆるSMARTが大事なんでしょう。さて、今日の学びは作業ベースで分解した時にその作業を何をするか…

飲み会

飲み会に行く前に、学んだのは・先輩の仕事を学ぼう。・個人のミッションステートメントを決めよう。などなどお酒が入らず、1on1で話すのはたくさん出来た途中から、2人の話だけになり飽きた。そうなると、完全に話を聞くだけに周り沈黙の羊無害の羊と化し…

今日の振り返り

最近、〇〇理論的なのが無いので明確にこれだ!みたいなのが見つかっていない日々です。今日の学びは自分で出来る領域と出来ない領域を判断する。出来ない事を、出来るには何が必要か逆算する力が必要。終わりから考える。後、私にどれだけの時間が残ってい…

方向性

今日の学びは教えてくれる事は、投資行為フロー効果なぜなに思考。どうなっているかwhatを知れるようにしましょう。長期の事考える時間もとうぜタイム最近になって、悩むのは長期目標見失いがち問題である。これからどうなるのか見えてこない問題があるなと…

動きが出来て如何にかっこよく魅せるか

昨日出した、伸び悩期だが、型に例えると非常にわかりやすかった。型は素人が始めると動きを理解し、一連の所作をつかめると何となく出来た感がある。そして、出来なかった状態から出来る状態に移行するから自分は出来たという錯覚に陥り急速に型の練習に飽…

伸び悩み期

なんだか、もやもやしている感じがある。理由はなんとなくわかる。5月期間は、0の状態から、1になろうとして徐々に自分の出来るかもしれないといった行動の幅が増えてきたほう、そういう事もあるのかなるほど、これはここを見て行ったらいいのか自分なりの視…

疾風怒涛

疾風怒涛その言葉が似合うほど、最近よく働いているなと自画自賛する。後は、中身が伴うようにしないとなと思う。今改めて、行くべき方向を見据えられているだろうか6月は逆算思考・目的思考で行う。だったはずである、今日の業務を振り返ってそれが出来ただ…

天空の花嫁理論

目的思考、逆算思考これを合わせて、天空の花嫁理論といいます。何を言っているかわからないかもしれませんが僕も何を言っているのかわかっていません。とにかく今日、何を決めたかと言いますと・ゴールを決めましょう。・現在地までの楔を打ちましょう。・…

コロコロコロンブス理論

6月は本を読んで知識を獲得し、結果、人生・仕事を全体視野で捉えられるようにするにしました。 社会人としてのスタートラインかなとも思うので頑張ってこれを実現していこうかなと思います。取り急ぎ最近の兆候として仕事における独り立ちをし始めてこけま…

5月末の金曜日

遂に、5月の全ての出勤日が終了しました。思えば怒涛の勢いで働いたなという実感です。同期は自分より何倍も先に行っているような感覚を色々感じつつ追いつけるように、自分の出来る事を一つずつやっていきたいなと感じる今日この頃です。軽く振り返ってみま…

ネットの先に新垣結衣がいると思え

突然ですが私は煽り耐性が低いです。他人からの多くとやかく詰められたり多くの否定的な意見をぶつけられるとなんやこいつは、ふざけんなバーカバーカと思ってしまいます。これが結構困ったさんなのですがとはいえ、相手の立場や気持ちを汲み取る事で双方に…

ハニワ症候群

CHiCO with HoneyWorks という歌手を皆様ご存じだろうか彼女が歌う「プライド革命」アニメ銀魂のOPにも採用された楽曲から本日のタイトルを頂きました。「プライド革命」の冒頭歌いだしは"理想だけを口にしてた過去"なのですが、それが今回いいなと思った出…

土日までの習慣

いつもの休日です。やっぱり午後からダメです。さて、原因を考えよう。やる事は書いていた。何をするかも明確だった。いつからやるかは不明確だった。いつまでにやるかも不明確だった。若干めんどくさいなーと思う事や想像力を使う事はある程度強制力が発生…

行動がすべて

思いは、行動を生み行動は、結果を生む。だが、思いだけでは結果を生まない。という事は、しっかりと認識するべきことであると思う。いくら、自分が3kg痩せたいと思っていても、走ったり運動しなければ痩せないしいくら、自分がもてたいと思ってもコミュニテ…

ハムスターの滑車理論

何をするかを計画立てて(P)行動(D)から得た経験をもとに振り返り(C)解決策を考え、行動し(A)次の課題が何かを考え実践していく。 これがいわゆるPDCAサイクルであると考える水曜日から、とにかく次の行動だ行動だと回している感はある。一見、PDCAサ…

ようやく回り始めた感

何が回ったかというとPDCAサイクルがくるくると回り始めたやってみて学んだ事を書いて原因を分析し、次に何をするか一つ一つは小さいだろうけど積み重ねていけばかなり大きなものになるのだろうと思う大事なのは考えて知っている状態よりもどれだけの行動量…

一日半分記憶障害

夜になって振り返ると午前中の出来事が何があったかなかなかに思い出す事が出来ない。なんなら午後の出来事も何があったかなかなかに思い出す事が出来ない。これは夕方でもそうだ夕方に午前中の出来事を振り返るとなかなかに思い出せないものだ。基本的に何…

光輝く星であれ

このタイトルから私は・しみけん→光輝くクズでありたい。・太陽系ディスコ→♪あの1等星のさんざめく光でっ…この2つが連想された。さて、このタイトルが示すものは何か今日深くやろうと思った事は「同期の誰よりもSAYとACTIONを実施する」これを目標としてお…

四半世紀生きて文字が書けない病

タイトルの通りである。何があったかというと、仕事で封筒に住所を記入する事を行った。手元には、封筒に記載する情報は全てあり、後は、封筒に書き記すのみという極めて単純な作業であった。通常の人であれば15分程度で、さささっと終わらせてしまうのであ…

To Do リストのパワー

To Doリストのパワーが絶大だった。今日のやるべきことを朝にしっかり作成し書き出していった。やってみた結果、60%のタスクはしっかりと行えた。だがしかし、お昼ご飯食べて以降の仕事効率が尋常じゃなく悪い。通常の仕事の場合、こうはいかないのに何故休…

スライムな休日

今日の午前中は、昨日言っていたやりたい事がしっかりと出来ていた。宣言には、何かを実行する力があるのだと理解した。 しかし、宣言内容が終わった辺りから雲行きは怪しくなり、お昼寝し20時くらいに目が覚めた。良く寝たから気持ち良かったけど、休みの期…

行動と最悪想定

今、現在今日あった事をとにかく振り返っている。朝9:00から夜21:00まで12時間くらいを振り返っている。でも、思い返せるのは夜の一部の出来事と昼の一言二言のみ加えて、夜の一部の出来事で覚えているのはある人のあるメッセージを僕が気に入って何回か口に…

魔王のいないドラゴンクエスト

魔王のいないドラゴンクエストセフィロスのいないFF7CPU対戦のみのスマブラ倒すべき敵や指標となる相手がゲームからいなくなったらどうなるだろう。恐らく、なんだかんだは楽しめると思う。ひたすらにレベル上げをすることも出来るしレアドロップを求めて、…

成功の背比べ

他人の成功は、自分の成功に何の影響も与えない。 言葉では理解できるが、実際にそう捉えるのは僕はまだ難しい。例えば、同じFIELDにおいて、他人が失敗やミスをした時に、少しだけ優位にたつような感覚があると思う。自分はミスをしていない。でも、あいつ…

アウトプット大全読了

本日のテーマは、アウトプット大全の読了です。 アウトプット大全、一言で言うなら「アウトプットの教科書」です。 この本が、ここまで売れた背景としては「アウトプッターサイクル」が発生したのかなと考えています。 1、「アウトプット大全」を読む 2、…

睡眠不足という病

睡眠は人生に必要な事だ。これは誰しもが知っている事だと思う。 一方で、 睡眠が人生に重要な事だ。この認識は前者のテーマより少し認知が下がると思う。 睡眠の重要性認知は難しい事なんじゃないかと僕は思う。 物事の重要性認知。 つまり、「これめっちゃ…

スピードという価値

「スピード」はそれだけで価値が生じる。 事務処理スピード、返信スピード、レジ打ちスピード、走るスピード、その他もろもろ。 小学生の内は走るのが早いだけで、もてるといったわけだから、人間が原初より「スピード」という物に憧れを持っていた事は想像…

物事の外枠から固めていこうという話

最近、哲学書を読みソシュールの記号論を学んだ。 これに、光を感じたレヴィ=ストロースは人類文化学に突入し、 かの構造主義を打ち立てたわけである。 と、こんなかっこいい文章を書くので私の哲学知識は精一杯である。 もっと、学ばねば。 記号論において…

GW最終日

遂に、GWが終わる。 今回のGWは同期の人企画の、会社の課題図書読みまくりましょう会 がかなり大きなインパクトを与えた。 1,2日目はアマゾンprimeで銀魂を漁り、笑いとは何かを考えた。 3-6日にかけては、ほぼ1日1冊のペースで哲学書を読み進めた そし…